ことりごと

細々生活メモ

【必須】便利アイテム:ポルバン ウエストキャリー

気が付くとまたしばらく更新していなかった。

 

あっというまに娘のコハルは一歳半を突破。

歩くようになり、プレイヤイヤ期に突入した。

 

そこで神の如く便利なのがウエストキャリー。

エストキャリーっていうのはウエストポーチの上に

子供を載せる形の抱っこひもで、韓国から流行り出したらしい。

 何種類かあるが、うちはポルバンにした。

何せ、抱っこひももおんぶひももラッキー工業のを使っているから、

というのと、圧倒的に違うのは安さ(笑

 

他のは普通の抱っこひものような紐とセットで販売されていて

それをつけて使うかウエストバッグのみで単体使いするかの二通り。

ポルバンは単品、シングルショルダー、ダブルショルダーのばら売りを好きに買える。

 

 
 

 

小さい子ならダブルショルダーも便利かもしれないけど

歩いたり、抱っこされたりを繰り返す時には不便。

シングルショルダーを一緒に買ってポケットに収納しておけば

寝た時やずっと抱っこするって決めた時だけスルリと出して使える。

本当に便利。

 

横断歩道を渡るときとか歩道がないところだけとか、

ちょっと抱き上げても、イヤだといって魚のようにズルンとなる一歳児を

抱っこし続けるのは至難の業だけど抱えて乗せるだけならなんとかできる。

 

 外にご飯を食べに行って座敷でウロウロするときも

椅子のようにちゃんと座らせられて暫く食べさせられる。

 

抱っこだけど シングルストラップをしてもほぼ全部メッシュなので涼しい。

乗せるだけなら密着しないから涼しい。

この時期は特に汗をかいたり、水遊びとかで濡れた状態で抱えたり

そんな時も自分の服が濡れないで済むのはとっても助かる。

 

中の支える素材以外は洗えるからそれも安心。

 

ポケットも意外と広くてアイフォンと家の鍵、車の鍵ぐらいなら余裕。

小さい財布なら入りそう。ポケットがない服の時はタオルもしまえて便利。

色々物を入れ過ぎるとストラップが取り出しにくいのが難点といえば難点?

 

ベビーカーも嫌がるコハルの強い味方で、

育児アイテム数あれど、圧倒的に買ってよかった!!!感の強いアイテム。

1歳過ぎぐらいからほぼ毎日使い続けていて、抱っこひもはほんと時々になった。

買い回りの時期とかだとシングルストラップは送料無料になることが多いから

別の店舗で買うと更にお買い得。

乳児卒業

書かないうちに一年以上。

 

乳児期のメモ

 

小さいうちはほぼ動かないし、余裕がないけど、動画も撮った方がいい。

ベビーバスは小さい方が楽だと思う。

早めに夜間断乳できたら楽かもしれない。でも言葉が通じたからうまく断乳できたのかもしれない。

ビニールカシャカシャオモチャに興味ない人もいる。

小さいスタイは使わない人もいる。うちは全く必要なし。食事の時のみ。

食事のエプロンはベビービョルン最強。

首回りに隙間ができないことが大事。

離乳食ぜんぜん食べなくても死なないし大きくなる。気を楽にもつべし。好みは急に変わる。

寝相アート楽しい。あるもので作るのが良い。でもコストコのシャーパ?の毛布二枚買った。冬めっちゃあったかい。白と青が便利。

アドバイスを求めても大体はみんなそうよー、か、そういう子もいるわよ!と答えられて大して役には立たないから喋ることでのストレス解消しにいってるようなもんだと割り切るべし。

子供の普通、が分かるまで心配だらけだけど、なんとか育つ。

ベビーグッズ作成色々

作ったもの色々。

 

・おしりふきがさっと取り出せるおむつポーチ

レシピ:咲牛印さん

sakiushi.com

ビニコ縫うのがはじめてで大変苦戦した。

本当に大変苦戦した。しかもビタットの種類を間違えて合わず買い換えた。。。

 

材料:ラミネート生地…110cm巾×50cm

ファスナー35cm以上、面ファスナー25mm巾×5cm、

平ゴム12コール(1cm巾)×25cm以上Bitatto、強力接着剤、カシメ6組

カシメは夫のがあったので購入せずで材料費は大体3000円ほど。

制作には多分一週間ぐらいかかったと思う。個人的一番大作。

 

・抱っこひも

レシピ:さやかママの子育て奮闘記さん

www.senobi.info

 

細身できつくていやだなーと思っていたパンツで制作したので幅がギリギリ。

厚地を縫うのは初めてだったので多少苦戦。

とにかく、縫う長さが半端無く長いので、糸の消費が激しい。

あとこの形の抱っこひもを使うようになるかが若干謎。

材料:パンツ1本、裏地、糸

自宅にあった麻混の柄生地を使用、パンツ用糸もあったので、実質0円。

制作時間は3時間強ぐらいか。最後の真ん中を合わせて縫う時に厚みが出るので

多少気を使う必要があって時間がかかった。

 

・ガーゼハンカチ

レシピ:特になし。

20cmサイズぐらいで半端生地でどんどん作成。

二枚で裏返したものと、ミシンの練習で端をかがっただけのものと。

耐久性やら、使いやすさを比較してみる予定。

材料:ダブルガーゼ、糸

ダブルガーゼは10cmあたり60~90円あたり。

 

・ガーゼ浴用布

レシピ:特になし。

普通のタオルサイズのお風呂あがり用と、お風呂でかける正方形と。

使わないという話も見たけど、そしたらまた切ってガーゼハンカチにすればいいので。

材料:ガーゼ、糸

ガーゼはお試しで1m440円。

それだけだと送料かかるのでよそいき用ガーゼハンカチも購入。

 

・ガーゼケット

レシピ:特になし。

70*100サイズで作成。

材料:ガーゼ、バイアス

バイアスの幅が狭くてガーゼも分厚いので結構ガタガタグチャグチャかも。。。

ほどけてはこない程度にはできてるけど、耐久性に難があれば別のものにする予定。

生地はこれ。完売のようだけど。。。

正直、糸すごいボロボロ出てくるし縫いにくい。

でもものすごくふわふわでかわいい。初心者にはあんまりオススメできないけど

作品になったら絶対にかわいい!そんな六重ガーゼ。。。

item.rakuten.co.jp

材料費はガーゼ半分とあとバイアステープで3,000円いかないぐらい。。

 

・スタイ

レシピ:色々

8枚ほど。

使わないガーゼハンカチ、ガーゼタオルやらをリユースしたもの、

服だったリバティの生地を使ったものなど。

新しい生地で一から縫ったのは少数。たまごクラブの付録も活用。

リバーシブルできそうだけどフチのおさえが上手でなく、

裏返すと裏(つまり元の表)が出ちゃいそうなものも。。。

よだれが出るとも限らないのでこれ以上は作らず買わず、様子見。

材料費はほぼマジックテープ代のみ。

やわらかくて凹凸の区別のない少し高いものを使用。

色々なところにくっついてしまわなそうで良さそうな感じ。

 

・レッグウォーマー

着なくなったワンピースやらシャツやらの長袖からかんたんに。

冬の頃小さいので一応用心に3足ほど。

切った側を三つ折してゴムを入れるだけなのでものすごくかんたん!

材料費もゴム代のみ。

 

・スリーパー

着なくなったけど動物柄が気に入ってるワンピースからスリーパー。

一応裏起毛であったか仕様?

色がグレーで少し地味かな。。。

こちらも裏地は家にあったものなので、ワンタッチスナップ代のみ。

 

・だっこひもよだれカバー

抱っこひも、おんぶひもも買ったのでそれ用のよだれカバー。

サイズがあまり大きくないので、あまりガーゼと、

6重お試しガーゼセットのガーゼで8重にして作成。

できあがりサイズを公式で売ってるよだれカバーを参考にして

あとは、縫ってひっくり返してワンタッチスナップで完成。

まだ全ては作れてないけどお試し用ガーゼから3セット分作れたので、

裏地のガーゼも合わせてスナップ買って、3組で1500円ぐらいかな。

 

・授乳ケープ

出るかどうかも分からないのでかんたんに、

手持ちのショールに、ボタンを縫い付けてボタンホールもぬいつけて。

全て手持ちで補えたのでほぼ0円。

nnenanna.michikusa.jp

 

おもちゃ系

・サイコロ

fuwaraのお試しに一緒に入っていた小さいガーゼで、サイコロ。

中に鈴入り。取れる最大正方形サイズで六面縫っていくだけ。

手縫いなので強度が若干心配。中に鈴入り。

材料費:鈴代のみ1つあたり50円ぐらい?

 

・にぎにぎ

うさぎに改造して作った。

これも余り布だけで作成で材料費ほぼ0。

bluet.seesaa.net

 

・カシャカシャなる布

間に通販で服買うと入っている袋を入れ、布を二枚合わせて縫う。

間に紐やリボン、タグを挟んでおく。

ベビーカーにつけられるように上部に長めの紐二本を挟んでおいてみた。

これもあるもの寄せで。

 

こんなところかな。。。

あんまりお金をかけずに作れたけどまだまだ作りたい意欲だけはあるんだけど。

時間がどれだけあるのか分からないので小さいもの限定かも。。。

【続】妊婦「あるある」早く脱したい

安静からは復活。

そして体重増加を注意されてしまい、また若干のダイエット生活。

 

臨月

・お腹の動きがダイナミック。特に胸下、右の脇腹。

(書いてるソバから蹴られている。。。)

・内診後の出血が思ったよりダイナミック。

(私の場合。2~3日ちょろちょろ出る)

・お腹が更に出てきたので、色々なところにお腹がぶつかる。

(夫を押したりしている、シンクにもぶつかる)

・全然食欲減退しない

(押されている勢いより食べたい勢いの方が勝っている。

 今まで夫の方が圧倒的にお腹すいたっていう回数が多かったのに

 今では逆転。いつも私のペースで食事になる)

・腰痛悪化

 (毎日毎日揉んでもらっている)

・頭の回転が鈍っている気がする

 (昨日なんて産院の名前がぱっと出てこなかった、びっくり)

 

あと二週間ちょっと。もう少し頑張ろう。。。

妊婦「あるある」早く言いたい

夫がレイザーラモンRGさんが気に入っているらしく、

お笑いで見るようになってからなんとなくつられてDVDまで見た。

知ってる曲だと面白いけど、そうじゃなきゃ「うーん」っていうレベル。

 

そして妊婦「あるある」について。

 

現在妊娠9ヶ月となり、もはや色々忘れている中で覚えていること。

 

序盤戦(9週あたりから)

・もらったエコー写真の何がどうなのかよく分からない

 最初の袋の状態だけは感動したけどやっぱり何がどうなのかはよくわからない。

・乗物に弱くなる

 バスで吐きそうになった。病院を変えて車移動になって解決。

・匂いに弱くなる

 夫の匂いもだめになり、枕カバーやパジャマを頻回洗濯した。

・シャキシャキした葉物で吐きそうになり食べられなくなる

 葉酸と言いながら海苔といちごを食べて生き延びる。

・そもそもご飯が全然食べられず、米といちごと納豆で生きる

 酢をどばっとかけたご飯で納豆巻を食べていた。

 終盤の今は納豆の匂いが苦手になりつつある。

・そんなんでヘロヘロなので初期の採血で全然血が出てこない

 浅いところの血管を選択されたが運の尽き。長くて大変だった。

 

中盤戦(5ヶ月あたりから)

・ごはんが食べられるようになり、食べ過ぎて注意を受ける

 今まで順調ですねという言葉しか言われなかったので動揺する。

 ただ、別におやつを減らしたら、そこそこ問題ないぐらいの感じだったので

 そこまで苦しくなく。

 夫もついでにダイエットをはじめ、体重をお互い毎日報告する。

・暑がりになった。

 冷え性だったのに夫より暑い暑いと言っていた。

 特に車に乗った時と夜寝る前。去年の夏なんて扇風機一時間ぐらいだったのに

 今年はつけっぱなしで寝ていたりした。暑がり。

・頻回トイレに起きたりして寝付きが浅い

 すぐ起きる。

 今年は何回か雷を伴う大雨が夜中にあり、

 ミラーカーテンしかなかった寝室にはフラッシュのように光が入り、

 結局4時に目覚めてから一睡もできないなどという被害があった。

 (結果、子の寝室にもなるため、遮光カーテンを買った)

・採血の量が減って安心する

 

終盤戦(8ヶ月から)

・採血の結果貧血と判定され、鉄剤を出される。

 便秘になって大変。病院に行く前に調整したり焦る。

 今まで貧血と縁がなかったので驚きとともに、

 復活しても葉物を食べてなかったので意識的に摂取をはじめる。

 鉄分入ってるココアをおやつに飲むようにしたり、

 夫が鉄分多めの蜂蜜やきな粉を買ってきてくれたので

 それをヨーグルトに混ぜておやつにしたりして、対策中。結果はまだ不明。

 

NSTをして急に不健康妊婦になる

 お腹が割と常にはっているそうで、更に頸管長も短くなり、

 急に安静を言い渡される。

 色々な予定がキャンセルとなり、とにかく横になっていること!

 動けないのは辛い。ある程度やることがないと人はだめになりそうです。

 

 次の時に長さが戻っていれば一過性ということで開放らしいけど、

 次まであと丸一週間ある。。。長い長い。

 

 ちなみに禁止事項

  ★階段の(過度な)登り降り

  ★散歩

  ★重い物を持つ

  ★運動

 だそうで、終盤になってからそろそろと思って、

 散歩はしてたし、買い物も一人で行くから短時間だけど重い物持ってたし、

 あとはネットで調べたら運転もダメだそうで、

 運転も練習中だから一人ででかけたりしてたけどそれもダメなそうで役満!!!

 

 というわけでおとなしく寝ながらできることを模索して、

 ブログなぞ書いているのでありました。

 

 

 妊婦あるある早く脱したい。。。。

長野旅行1【ツルヤ】

長野に旅行に行ってきた。

ご当地スーパーがすごいというので行ってみたけど本当にすごかった。

 

www.tsuruya-corp.co.jp

 

お土産物が安い

雷鳥の里、巣ごもり、みすず飴、八幡屋礒五郎の七味などなど

長野のおよそ有名!と言われるものものがラインナップされてて定価より多分安い。

 

オリジナル商品がすごい

これもまた長野の有名なモノモノがプライベートブランドで安い。

・りんごバター

 種類がたくさんある。その時のりんごによるようで、

 長野産のりんごを使ったものはもちろん、他に紅玉りんごバターなどがあり、

 一瓶300~500円ほど。道の駅などでは最低でも500円はするし種類もあんまりない。

 他に、くるみバターなどのバター類が豊富

 

・ジャム類

 りんごは勿論、ぶどう、桃、いちご、杏、鬼灯、ルバーブなど。

 こちらも一瓶300円くらいから。

 プレミアムになると少し高くて長野産のものが多い。 

 

・ジュース類

 瓶ジュース1本300円ぐらい。プレミアムで500円ぐらい。

 りんごジュースだけでも何種類かあるし、勿論ぶどう、桃などもあり。

 

野沢菜

 色々な味とサイズがある。

 太くはないが、着色料、塩分ともに控えめで一袋100円程度から。

 わさび味が美味しいらしいがまだ食べていない。

 

・その他

 おやき、からしいなりなど惣菜類、様々な種類のそば、山菜など一通りあり。

 あと味噌も結構種類あり。

 本当はワイン類も多くていいとか(飲めないので見なかった)

 きのこ類、野菜類は契約農園のものが多い。

 原種えのきは1袋58円だったけど、しゃっきりしていてとても美味しかった。

 

近くにあったら毎日通いたいスーパーである。